<aside> <img src="/icons/megaphone_lightgray.svg" alt="/icons/megaphone_lightgray.svg" width="40px" />

木材を使って、地球温暖化防止と林業の活性化を目指す!

</aside>

写真 2025-09-06 11 44 58.jpg

ウッドストラクチャーアートの森 とは?

木材を使って地球温暖化防止と林業の活性化を目指そうと、大学同士が連携してアートの森を作るプロジェクトです。

取り組むのは、東京電機大学、共立女子大学、北海学園大学、3校の建築学科の学生たち。

現在は、栃木県さくら市で自然とアートを同時に楽しめる空間を作っています。

学生たちはお互いに連携を取りながら現地調査やワークショップなどを経て、栃木県産の木材で装飾品や遊具としても使えるオブジェを制作していきます。

そして、完成した作品の設置や最後の仕上げは現地に泊まり込みで行っています。

地域住民や企業との交流も行われ、林業関係者による伐採の様子を見学したり、小学生たちと植樹を体験したりしています。

プロジェクトは5年の計画で、アートの森は、2028年に完成予定です。

写真 2025-09-06 11 30 57.jpg

🗺 ロケーション

栃木県さくら市

「喜連川ファミリーキャンプ場」 内 ”ウッドストラクチャーアートの森”

https://www.kfcamp.co.jp/

参加大学